あなたのところに行きます!ZOOM相談もOKです。 私たちは営業の経験、人材サービス業界での職務経験がある活発で人思いの行政書士です。初対面でも誰とでもお話しすることが得意です。どうぞ気負わずに私たちを呼んでください。
外国人向けサービス充実。提携先紹介可能!私たちは外国人の方と一緒にお仕事をした経験があり、日本での生活の困りごとをサポートしてきました。在留資格申請など生活にまつわるあらゆる手続きについてもお気軽にご相談ください。
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 kawase-gyosei 帰化 帰化をしたいときは申請はどこへ? そもそも帰化とは 帰化とは端的にいうと、外国人が日本国籍を取得することです。帰化するためには、申請手続きが必要になりますが、「帰化申請」は主に「国籍法」によって規定されています。 また、その申請には戸籍法、入管法、会社 […]
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 kawase-gyosei 在留資格 仕事が変わったら、所属(契約)機関に関する届出を忘れずに 在留資格のある方は、届出の提出を忘れずに 9月いっぱいで今の職場での仕事が終わる、また転職をするという在留資格を持っている外国人の方は、所属(契約)機関に関する届出を行わなければなりません。日本にある契約機関の名称、所在 […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 kawase-gyosei 在留資格 9/7から「技能実習生等に対する雇用維持支援」の対象者が追加 コロナの影響により実習が継続困難になった技能実習生等に対する雇用維持支援 コロナの影響を受けた技能実習生向けの雇用維持支援はすでに行われていますが、9/7から新たに対象者が追加されています。「予定された技能実習を修了した […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 kawase-gyosei 在留資格 学校を卒業後の留学生の在留資格について 教育を受ける活動を行わない場合 2020年に教育機関を卒業し、教育を受ける活動を行わない場合で、帰国便の確保や本国への帰宅が困難であると認められる場合は、在留資格「特定活動(6ヵ月)」への在留資格変更許可が可能となります […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 kawase-gyosei 在留資格 申請取次行政書士に頼むメリットは 在留関係における申請取次制度とは? 申請取次制度というものをご存じでしょうか?申請取次制度とは、一定の講習や効果測定を修了した行政書士で、所属する単位会を経由して、地方出入国在留管理局に届出を行った者に、「申請取次行政書 […]
2020年9月6日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 kawase-gyosei 在留資格 日本滞在中の在留資格保持者の再入国予定の申し出について 9月7日以降に出国、上陸拒否の対象地域への渡航を予定している場合 日本にいる在留資格保持者が、コロナの影響による上陸拒否の対象地域への渡航を予定していて、再入国する予定がある場合、9月1日~9月6日までの間の出国であれば […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 kawase-gyosei 補助金・給付金 持続化給付金新事務局が9月1日から立ち上がります 9月1日からの新規申請分は「新事務局」にて受け付けられます 今年5月から始まった持続化給付金ですが、9月1日からの申請は新事務局で受け付けられることになりました。これまでに既に申請を行っている方は、これまでと同じ現行事務 […]
2020年8月29日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 kawase-gyosei 手続き関連 感染防止徹底宣言ステッカー 東京都庁がステッカーの掲示を推進しています 感染防止徹底宣言のステッカーを店舗入口などで見かけることが増えていませんか?緑色を基調として、七色の虹が描かれているあのステッカーです。 どうやって入手する? ステッカーの入手 […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 kawase-gyosei お知らせ 国際留学生協会(IFSA)のHPに掲載 行政書士コーナーに登場しました 国際留学生協会(IFSA)を皆さんご存じでしょうか。国際留学生協会(IFSA)のHPでは、留学生が日本での生活を送るうえで役立つ情報が幅広い分野に渡って発信されています。 そのHPのたくさ […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 kawase-gyosei 手続き関連 新しい衛生管理が義務になります 2020年6月までに、HACCPに沿った衛生管理が義務付けられます 先日は保健所の方とお話をする機会があり、新しい衛生管理が義務付けられるというお話を伺いました。「2020年6月までにHACCPに沿った衛生管理が、すべて […]